2023年11月

豊川 林 朔矢 内野手

豊川 林 朔矢 内野手

2023年11月12日 東邦戦
1番ショートで出場。守備で動きの良さが目立ちました。いい当たりの打球もありましたし、初回には死球で出た後、盗塁も。能力の高さを感じる選手でした。
DSC_0635_1
DSC_0636_1
DSC_0637_1



東邦 川口 賢人 投手

東邦 川口 賢人 投手

2023年11月12日 豊川戦
左のオーバーハンド。MAXは133kmをマーク。まっすぐとちょっと動くまっすぐ。これいスライダーとチェンジアップで豊川打線を翻弄していました。立ち上がりはコントロールで苦労した印象でしたが、2回以降はほぼ完璧。7回参考とはいえノーヒットノーランはお見事でした。今後の自信になりそうです。
DSC_0527_1
DSC_0531_1
DSC_0538_1



愛工大名電 岩田 知樹 投手

愛工大名電 岩田 知樹 投手

2023年11月12日 誉戦
9回にマウンドに上がり、いきなり2ベースを打たれましたが、そこから3人を抑え、2奪三振。チェンジアップの良さが光りました。MAX133km/hをマーク。
184㎝ 87㎏

DSC_0746_1
DSC_0751_1
DSC_0754_1


愛工大名電 久保山 弥 内野手

愛工大名電 久保山 弥 内野手

2023年11月12日 誉戦
4番1塁で出場。3安打で8回に貴重な3点目となるタイムリー3ベースを放ちました。内野安打2本を記録。足の速さを持った選手ですね。
DSC_0743_1


誠信 土屋 未来斗 外野手

誠信 土屋 未来斗 外野手

2023年10月29日 愛知黎明戦
6番センターで出場。2回に打った瞬間に右手を上げるくらい、見事なホームランを放ちました。長打を打てるのは才能ですし、磨いていってほしいですね。
182cm 66kg
DSC_8022_1
DSC_8109_1
DSC_8112_1


愛知黎明 丹下 侑也 内野手

愛知黎明 丹下 侑也 内野手

2023年10月29日 誠信戦
2番ショートで出場。基本初球からどんどん振っていくチームの中で唯一ファールで粘って球数を投げさせていやらしさを発揮。粘った上でヒットやバントヒットを決める等、相手が嫌がる攻撃を決めていました。盗塁も一つ。
175cm 62kg
DSC_8048_1
DSC_8051_1


豊川 高橋 賢 捕手

豊川 高橋 賢 捕手

2023年11月16日 高知戦
2番捕手で出場。最後のサヨナラのタイムリー2ベースも見事でしたが、9回に1点差に迫るタイムリーも追い込まれながら逆方向に上手く合わせて三遊間へ。素晴らしかったです。バットコントロールの良さが光る打者。リードでも投手経験がない竹内投手も含めて1試合、よくリードをしました。
165㎝ 68㎏
DSC_1423_1
DSC_1484_1
DSC_1545_1

名城大附 加藤 拓真 内野手

名城大附 加藤 拓真 内野手

2023年11月18日 旭丘戦
5番サードで出場。7回にチーム初安打を長打、しかもタイムリーで放ちました。かなりこれまでもホームランを打っている打者で、長打力に魅力があります。
170cm 70kg

DSC_1851_1
DSC_1853_1


愛知商 伊藤 匠海 内野手

愛知商 伊藤 匠海 内野手

2023年11月5日 昭和戦
4番1塁で出場。でかさが目立ち、打球も速い。コンタクト率が上がれば脅威の打者になりそう。
180cm 82kg
DSC_9478_1
DSC_9481_1


愛知商 酒井 龍馬 捕手

愛知商 酒井 龍馬 捕手

2023年9月9日 栄徳戦
3番捕手で出場。ホームランはかなり大きな当たりでした。どちらかというと打つ方がいい選手かな、と。
長打力が魅力で、プロのスカウトも見に来ているとか・・・。
172㎝ 62kg
DSC_6322_1
DSC_6323_1
DSC_6332_1
DSC_6238_1


ギャラリー
  • 三菱自動車岡崎 岳原 陵河 外野手(山梨学院)
  • 三菱自動車岡崎 岳原 陵河 外野手(山梨学院)
  • 三菱自動車岡崎 岳原 陵河 外野手(山梨学院)
  • 三菱自動車岡崎 岳原 陵河 外野手(山梨学院)
  • 三菱自動車岡崎 岳原 陵河 外野手(山梨学院)
  • 刈谷 熊野 陽太 内野手
  • 刈谷 熊野 陽太 内野手
  • 刈谷 熊野 陽太 内野手
  • 栄徳 山田 稜真 内野手
記事検索
広告
最新コメント
プロフィール

コウ(細川 浩平)

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ