2022年09月

誠信 伊藤 実成 内野手

誠信 伊藤 実成 内野手

2022年8月21日 尾北戦
4番1塁で出場。181㎝95㎏とやはり体格で目立ちます。先制の2点タイムリー2ベースから始まり、3連続タイムリーで4打点。さすがの打撃を見せました。ただ、もっと長打を狙った打撃をしてもいいかなとも感じます。まぁ当たれば飛ぶんでしょうが。
DSC_3346_1
DSC_3347_1
DSC_3351_1


2022年5月28日 津島東戦
5番1塁で出場。2安打5打点の活躍。体格が素晴らしく(昨年の夏で181㎝ 105㎏)、その通りに当たれば飛ぶ、という感じ。
やや上体で振っている感じるフォームですが、逆にこれからの伸びしろも感じますね。
皇学館大の村田選手を彷彿とさせます。
181㎝ 105㎏

DSC_1946_1
DSC_1949_1
DSC_1955_1




2021年11月14日 大府戦
3安打の猛打賞。体格があり、当たれば飛びそうな選手。長打を打てるバッターになってほしいですね。

DSC_4356_1
DSC_4366_1
DSC_4367_1

一宮南 岩田 明流 投手

一宮南 岩田 明流 投手

2022年8月20日 清林館戦
右のオーバーハンド。かなり上から投げるフォームで球速以上に感じるタイプ。MAX130㎞。ただ変化球がこの日は決まらず、まっすぐを捉えられて8回に沈んだ形に。
打者としても3ベースと四球。盗塁も決める等センスの高さを感じる選手。
DSC_3163_1
DSC_3172_1
DSC_3170_1



8回からマウンドに上がり、2回を3奪三振。無安打に抑えて見事なリリーフを見せました。
角度のあるフォームでラインが出る投球。まっすぐの質が良くMAX129㎞でそれ以上に速く感じました。将来性が楽しみな投手です。

DSC_6242_1
DSC_6249_1
DSC_6247_1


半田 佐々木 大雅 内野手・投手

半田 佐々木 大雅 内野手・投手

2022年8月14日 大府戦
5番ショートで出場。7回に2ベースを放つ。しっかりとコンタクトが出来る選手。
DSC_1586_2
DSC_1619_1


2021年11月21日
6番センターで出場。途中からマウンドに上がりました。
今後の成長を期待したい選手。投手としてはカット気味のまっすぐに特徴がありました。

DSC_5573_1
DSC_5605_1
DSC_5609_1

中部大春日丘 佐々木 空人 内野手

中部大春日丘 佐々木 空人 内野手

2022年8月3日 春日井戦
2番ショートで出場。3安打と猛打賞で引っ張って飛ばす打球が多かった。守備でミスが出て途中からセカンドに回っていました。
DSC_7804_1
DSC_7806_1
DSC_7810_1


2021年11月13日 東邦戦
3番ショートで出場。打撃ではノーヒットでしたが、守備ではヒット性の当たりをいくつも処理。守備だけでチームを救える選手ですね。

DSC_3965_1
DSC_3943_1
DSC_3946_1

星城 渡邉 全 内野手

星城 渡邉 全 内野手

2022年7月22日 至学館戦
9番セカンドで出場。唯一の2年生。7回に3点目となるタイムリーを放ち、これが決勝点になりました。逆方向に上手く打てる打者ですね。
DSC_5295_1
DSC_5298_1
DSC_5309_1


2021年11月20日 享栄戦(1年生大会)
1番ショートで出場し2安打。特に4回の3点タイムリー2ベースは代わりっぱなとはいえ東松投手から打った一撃で見事なレフトオーバーの当たりでした。

DSC_5216_1
DSC_5218_1
DSC_5221_1


至学館 山本 航 投手

至学館 山本 航 投手

2022年7月22日 星城戦
7回にリリーフでマウンドへ。1球で抑えると、8回は三者連続三振に斬って、至学館に流れを呼び戻しました。秋からは新チームのエースとして頑張ってほしいですね。
167㎝65㎏

DSC_5315_1
DSC_5317_1
DSC_5319_1



2021年11月20日 東邦戦
秋の東海大会ではエースナンバー。この日は3番ライトでスタメン。リリーフでマウンドに上がり、しっかりと抑えて2回2/3を無失点。まっすぐも120㎞半ば~後半が出ていました。
伊藤投手との切磋琢磨に期待したいですね。

DSC_5447_1
DSC_5454_1
DSC_5452_1


名城大附 山田 空汰 外野手

名城大附 山田 空汰 外野手

2022年7月13日 栄徳戦
8番ライトで出場。7回に先頭で2ベースを放ちました。2年生でのスタメン。新チームでは中軸として期待したいですね。
DSC_3099_1
DSC_3100_1


2021年10月2日至学館戦
第1打席でタイムリー3ベースを放ちました。秋は3試合ともスタメンで出ていますし、成長が楽しみです。
DSC_9236_1
DSC_9237_1
DSC_9246_1


名城大附 海老 壱喜 内野手

名城大附 海老 壱喜 内野手

2022年7月13日 栄徳戦
背番号17番ながら6番1塁で出場。2本のタイムリー3ベースを含む3安打と奮闘。スピードを活かして野選を誘う等、小柄ながら高い能力を感じる選手です。
DSC_3186_1
DSC_3187_1
DSC_3195_1



2021年10月2日至学館戦
1年の夏からショートのレギュラーを取っていた選手。この日はヒット1本。動きの良さは見れました。

DSC_9159_1
DSC_9162_1

 

名古屋大 神谷 岳 捕手(浜名)

名古屋大 神谷 岳 捕手(浜名)

2022年7月31日 愛教大戦

3番捕手で出場。6回の2点タイムリーはホームラン確信歩きからフェンス直撃でシングルに。ただ、その後盗塁を決めて取り返す姿勢は良かった^^;
盗塁を2つ決める等、足もあるんですよね。
DSC_6940_1
DSC_6944_1


2021年11月28日 愛知東邦大戦
初回に盗塁を2つ刺すプレー。合計3つの盗塁刺がありました。4番でタイムリーもあり、能力の高さを見せました。

DSC_6162_1
DSC_6105_1
DSC_6213_1



名古屋大 本田 健悟 投手(明和)

名古屋大 本田 健悟 投手(明和)

2022年7月31日 愛教大戦
3回を1安打無失点。5奪三振。格の違いを見せつけました。MAXは148㎞をマーク。いい状態でリーグ戦を迎えてほしいですね。
DSC_6865_1
DSC_6866_1
DSC_6867_1


2021年11月28日 愛知東邦大戦

146㎞出ていて、変化球の切れも素晴らしかった。5回で毎回の奪三振6。来年に向けて、さらなる成長を期待。

DSC_6085_1
DSC_6093_1
DSC_6090_1


ギャラリー
  • 名古屋商科大 鈴木 脩矢 投手(静岡)
  • 名古屋商科大 鈴木 脩矢 投手(静岡)
  • BASEBALL ONE BLITZ 小坂 真太郎 投手(岐阜富田-日本福祉大)
  • BASEBALL ONE BLITZ 小坂 真太郎 投手(岐阜富田-日本福祉大)
  • 愛産大工 織田 優太 投手
  • 愛産大工 織田 優太 投手
  • 愛産大工 織田 優太 投手
  • 愛産大工 織田 優太 投手
  • 愛産大工 織田 優太 投手
記事検索
広告
最新コメント
プロフィール

コウ(細川 浩平)

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ